それでも、この連休中のお陰で、それぞれにかなり方針が立ってきたので、あとは服用中の人達が10日毎の細かい弁証論治に忍耐力を持って継続できるかどうかにかかわっている。
昨年暮れからの人を含めると新しい人が現在複数(3名)おられる。
お一人は数ヶ月間殆ど症状が消失しているものの、症状に対する不安感が残っているので現在中医学で言う本治法の方剤を検討中で、これによって再発の不安を解消しなければならない。
パーキンソン病を含めた「不随意運動」、具体的には震顫などとなるが、大雑把に言って「内風(ないふう)」が生じている現象だから、少なくとも標治の薬物は、日本国内で繁用されるものに限って言えば、「平肝ソク風薬」として天麻・釣藤鈎・地竜などとともに高級なものでは牛黄・レイヨウカクなどのいずれかが必要不可欠であり、またそれを補助する潜陽薬の竜骨・牡蠣などが、本治にまたがって考察されなければならない。
本治については、内風(不随意運動など)がどうして生じたかを綿密に考察する必要があり、単純な肝腎陰虚であれば六味丸系列の方剤を基礎として上述の標治薬の配合を考えればよいが、これに痰濁が絡んで風痰上擾を呈していたり、「血オ」が絡んでいたり、舌苔が黄膩の湿熱がべったり絡まったりと一見複雑な様相を呈していることもある。
要するに内風を生じる原因も様々で肝腎陰虚によるものばかりでなく血虚生風など実に様々な要因から生風するので、比較的難治な不随意運動を伴う各種疾患は、往々にして漢方薬局に相談に見える人が多い。
最終的には、服用者がどれほど根気があるかにかかっており、一時の即効だけを考えるなら、熄風の標治薬物の地竜や牛黄類などを集中的に・・・・・・などと考えるのも、やや邪道のように思えるので、しばらくは効果が見えないようでも、綿密・詳細な手間隙かけた相談によって地道にやって行くのが、急がば回れということである。
とこのようにゴタゴタ休み中にも考えてしまう仕事中毒患者になっている自分に気がついて、いよいよ気が滅入って仕舞うのだった。
【関連する記事】
- 心臓・脳血管・腎臓を守る基本的な漢方薬
- 免疫力・抵抗力・健康維持に実績のある漢方
- 便利な柴葛解肌湯
- 困ったときの柴胡桂枝湯?
- 滅多に奨める機会がなっかった方剤だが、最近になって・・・
- あり得ない合方、とは言えない、大いにあり得る合方
- 懐かしい里帰りが続く
- メマイなど、ストレスの多い時代には
- 夏に多い冷たい飲食物の摂りすぎによる腰痛
- 令和2年の女性達は加味逍遙散がフィットする時代
- 四逆散で人生が、少しは、明るくなる人が多い
- 規定量よりも少量で、十分効果を発揮する一部の中成薬
- ネットでいくら漢方薬を調べても、一定レベル以上の頑固な疾患になると
- ここ数十年は寒鬱化火や湿鬱化火の証候を呈する人が多かったのだが
- 今年の新規相談者は、当然ながら、西洋医学では限界があり過ぎるものばかり
- 衛益顆粒が適応する玉屏風散証体質者は、折々に葛根湯証に変化する人が意外に多い
- 腸管免疫が人間の免疫の8割を占める、と言われるだけに暑いときこそ、必要に応じて胃..
- 消風散の配合内容は、どうしても好きにはなれないのだが・・・
- 四逆散と柴胡疏肝湯
- 猪苓湯は単なる膀胱炎の漢方薬ではない