
KSC_6853 posted by (C)ヒゲジジイ
世の中には病名ばかりを振り回し、素人考えで「血行を良くする漢方薬はありますか?」などと問い合わせてくる電話が多いが、茶の間の医学的な思考の域を脱することができない。
病気の原因はすべて冷えであるなどと実に短絡的で幼稚な流行を信じて、ニンニク療法や今はやりの生姜ブームなどに乗せられ、過剰な温め療法により、ますます熱性炎症を助長していよいよ病気を治りにくくする。
このような人達に弁証論治の合理性をいくら説明しても、延々と血行、ケッコウと主張し続けられるので、こちらの方こそ結構ですと早々にお断りせざるを得ない日々である。
縁なき衆生と言うべきか(苦笑。

KSC_6775 posted by (C)ヒゲジジイ
【関連する記事】
- アナフィラキシーに無知な医師と看護師がいることに唖然とする!
- 漢方の品質や製造方法および濃度などによって効能に優劣があるのは想像以上
- 気味の悪いおはなし
- 狂気の沙汰
- 世界中で皆がスマホやパソコンの画面を眺め続ける異様な時代
- マニュアル通りを忠実に実行すると・・・
- 「給食の完食指導」と同様、最近流行のカスハラ
- 「ふるさと納税」なんて、とんでもない!
- どうしてあんなに騒々しいのだろう
- 選挙の喧騒も終わったようで、こんなことを書くと顰蹙を買うかもしれないが
- 降圧剤が悪化を招いているのかも!?
- 猪苓湯エキス製剤における各社の効能格差の問題点
- 異次元の世界
- 「茶の間の正義」を御免被る理由
- 感染予防効果がないワクチンは、ワクチンではない
- ワクチン接種を奨めるテレビコマーシャル
- すでに始まっている新型コロナとインフルエンザの入り乱れ
- 世の中は嘘っぱちだらけ
- 人間はどこまで狂えるか?
- いちおうは覚悟しておきましょう