
雨の中をシロハラがやって来た posted by (C)ヒゲジジイ
昨年暮れからほとんど日が照ることがないので、思うように鳥を撮影することができない。今日も雨の中を屋根の下から高感度撮影して鬱憤を晴らす。
そろそろブログを更新しておかないと・・・そう言えば昨年、みずから少腹急結の典型的な徴候を訴える女性がいた。
閉経後も子宮筋腫が災いして様々な自覚症状を訴え、婦人科でも定期的に検診を受けている。
なるべく手術をしたくないので、ということで桂枝茯苓丸加薏苡仁に猪苓湯、田七末などで様子をみていたが、それほどパッとしない。
そのうち過労と精神的なストレスが昂じた後、少腹急結の典型的な徴候をみずから訴えることがあった。すなわち左下腹部の異常など・・・そこで主方の桂枝茯苓丸を中止し、桃核承気湯に切り替えたところ、速効で体調もすこぶる良好となり、膀胱の圧迫症状なども即座に解消した。
次の検査では明らかに子宮筋腫が縮小したと医師に告げられた。
おりおりに漢方薬を利用されている人は、漢方的に必要な表現力をいつの間にか身につけられ、症状の訴えが的確な人も多い。
こういう人ばかりだったら弁証論治の苦労も少なくて済むのだが・・・(苦笑。

もちろんメジロ posted by (C)ヒゲジジイ
ラベル:桃核承気湯
【関連する記事】
- 10年以上前に卵巣嚢腫の漢方薬を飲まれていた人が
- チョコレート嚢胞が漢方薬で根治して以後も
- 続:子宮内膜症、チョコレート嚢種、子宮筋腫が併発している女性からのご質問
- 子宮内膜症、チョコレート嚢種、子宮筋腫が併発している女性からのご質問
- 距離的・体力的に無理な「卵巣チョコレート嚢胞」のお問い合わせ
- 疼痛のみならず「下腹部の下墜感」も伴う子宮内膜症
- チョコレート嚢胞の術後に生じた鼠径部子宮内膜症のしこりと疼痛に対する漢方薬
- 半夏厚朴湯は桂枝茯苓丸とは併用できないなんてウソ!
- 子宮筋腫は桂枝茯苓丸が専売特許とは限らない
- 桂枝茯苓丸証に遭遇する機会が増えてはいるが・・・
- 子宮内膜症には古方の方剤ではやや非力なのでは・・・
- 子宮内膜症の漢方相談
- ちくわとミミズとホース談義
- 月経困難症と子宮筋腫など
- 大きくなるスピードの速い子宮筋腫の御相談
- 内科医の先生から巨大な子宮筋腫の続報
- 巨大な子宮筋腫に対する漢方薬の御質問
- 巨大な子宮筋腫
- 子宮筋腫に対する漢方薬
- 皮様嚢腫の漢方相談