
ゴイサギ posted by (C)ヒゲジジイ
日曜日には野鳥撮影に三千枚連写。あとの整理が大変。
愚妻はグサイで、畑の植え付けやちょっと早い梅の収穫などで、仕舞いには動けなくなるほど重労働。
翌日の月曜日は月末にあたるので世間は忙しい分、送り注文ばかりで薬局は閑古鳥。
しかしながら久しぶりに店頭で手こずった人が一人。
ネットで見たと、読んだのではなく「見た」だけでやって来た男性が、ネットには価格がかかれてなかったのでいくらぐらいの経費がかかるか「調査」に来たというありがた迷惑。
病状を聞くと病院で手術すれば簡単に治る内容だから、主治医のアドバイスに従うべきで、それを拒否して当方に調査など来られてもはた迷惑。
お断りするのに苦労したが、調査と称して直接来られてのんびりやられては、お気楽電話をかけられるよりもこちらは疲労困憊。弁証論治以前の問題には付き合いたくもない、ありがた迷惑以前のとてもありがたくない迷惑。
この一例以外は、のんびりとお馴染みさんがポツリ、ポツリとやって来た程度で終わった月曜日。
かなり気心の知れたお馴染みさんともなればお気楽であって当然。お気楽であっても真面目な相談は常に付随している。
お陰ですっかり日曜日の疲れが取れたが(苦笑、その皺寄せがシバシバ火曜日に回って来ることが多いので、今日は覚悟がいるかもしれない(笑。

糞尿を垂れ流すアオサギ posted by (C)ヒゲジジイ

糞尿を垂れ流すアオサギ posted by (C)ヒゲジジイ
ラベル:村田漢方堂薬局の近況
【関連する記事】
- 今月から毎「水曜日」のみ、開店時間は朝10時!
- 漢方薬の優れた効果に惚れ込んだ人たち
- 幸か不幸か、ネット民のほとんどが、漢方薬の実力に無知であること
- 牛黄の思い出話しを続けるつもりだったが・・・
- 安易には手が出せないかも
- おもてに出ないだけ
- 夜中のサッカー観戦で疲労困憊
- 危うく発送が間に合わなくなるところだった
- 本日土曜日は半ドンで、お盆休みは16日(水曜日)まで
- 激しい円安と極端な物価高に驚かされる
- 五苓散の季節
- 人生とは些事の積み重ね
- 「日本人の2人に1人が生涯でがんになる」というが・・・
- もうひとつ、かなり専門的なブログもあるのだが・・・
- 人間の愚かさについて
- 常連さんたちの親切ながらも実に困ったテレパシー
- 連休が終わって明日から日々に追われる繰り返しの毎日が戻ってくる
- 本日土曜日は午前中の3時間だけの仕事でも、意外にのんびり
- 明日の土曜日のみ午前9〜12時までの仕事で今週は終わるが・・・
- 連休中の行楽地の喧騒、その点、ひと昔前は本当によかった!