失敗作のタマネギ posted by (C)ボクチンの母
土曜日と日曜日、昼間から寝ても眠っても疲れが取れない。食欲は良好だが、右肩が凝って疲労倦怠感が伴い始めた。
毎朝、早朝からツバメを狙って重いサンヨン+1.4倍テレコンのデジ一セットの重さが応えはじめたのかもしれない。
というよりも、それ以上にストレスの多い本業に嫌気が差しているのかもしれないのだった(苦笑。
今朝は幸い?にも今のところ暇な月曜日の朝である。嵐の前の静けさということもあるが、先週まで多忙だったので、そろそろ暇になってもよい頃だろう。
愚妻は愚妻で畑のタマネギが、今年もどうしたことか上部ばかりが生育して、肝腎なタマネギが大きく育ってくれないと腐っている。
こんなことでは将来、自給自足で食っていくことが出来ないので、いつまでも本業を止めるわけにはいかないのだった(苦笑。
キビタキ(メス) posted by (C)ヒゲジジイ
【関連する記事】
- 持つべきでない友人と、持たないよりは持った方がよいかもしれない友人は(笑
- いまさらながら、強く実感する初版本の問題
- まったく興醒めするお話し
- 令和4年、2022年を迎えて
- ときどき頭によぎる『Ranaway』の曲と歌
- 早く行こう あの娘(こ)の住んでる 東京へ
- 嗅覚過敏になってもおかしくない時代
- ブログには迂闊に書けない特殊な漢方製剤も意外に多い
- コロナのせいで
- マスクの効用
- コロナのお陰で、新規相談を受け入れなくなってよかったこと
- 地獄の黙示録
- コロナ時代の外出自粛で、長いなが〜い、おうち時間の楽しみ方
- 原則破りは危険がいっぱい!
- 無症状の新型コロナウイル感染者が異常に多い
- 賭けマージャンで逮捕者続出とならないのは、なぜ?
- 女性たちの反逆が加速する時代、それもやむを得ないだろう
- プロ野球が嫌いなもう一つの理由
- ネット社会にどっぷり浸かり続けた15年間の、取り返しのつかない空しさ
- 人類がようやくまともな科学的思考に目覚めたのは、たかだか150年くらいのものだか..