ヒヨドリ posted by (C)ヒゲジジイ
春めいてくると、皮膚病関係の新人さんが一気に増える。とりわけアトピー性皮膚炎が悪化しやすい季節だから、病院治療や漢方治療に失敗して増悪のピークを迎えて背水の陣でやって来られる人も多い。
ところで、思い返してみれば、過去にステロイドを乱用したツケが回ってぜんぜん無効となった人でも、適切な漢方薬を服用して順調に経過していた人が、突然ぶり返したように滲出液が流れ出ることがある。
明らかにステロイド乱用のツケが回って来た証拠と思われるが、適宜黄耆を主薬とした方剤を追加するなどして適切な配合がなされると、多くは1〜3ヶ月で回復する。
このようなリバウンドが見られた場合でも、適切な漢方薬の配合のお陰で流れ出ていた滲出液がピタリと止まったところで、一気に7〜8割近くの寛解が得られることが通例であった。
最初から計算すれば半年から一年かかったことになるが、やはり漢方薬の威力は凄いなあ〜とその都度関心したものである(苦笑。
DSC_1702a posted by (C)ヒゲジジイ
【関連する記事】
- 梅雨時期に、得体の知れない湿疹が
- 2年前から続く上瞼の湿疹
- 数年前に永久削除したはずの『アトピー漢方専門ブログ』が、まるで幽霊ブログよろしく..
- アトピー性皮膚炎の状況変化による漢方薬微調整のご質問
- 火神派(扶陽派、温陽派)という一派を妄信することの弊害
- 他の疾患とは異なり、アトピーはデリケートで季節変化を生じやすいので、頻繁に通える..
- 頑固なアトピー性皮膚炎の漢方治療は頻繁に通えるところへ
- 舌証はまったくアテにならない時もあるとはいえ
- アトピー性皮膚炎、春の再発
- 隠れ花粉症とも言われる花粉症皮膚炎には
- アトピー性皮膚炎で、関西から10日毎に通えそうにない人なので、研究熱心な漢方薬局..
- 残念ながらお断りせざるを得ない典型的なお問合せの事例
- 重症のアトピーが一定の効果を得て、1年以上経ったところで、やや足踏み状態を励ます..
- アトピー性皮膚炎は非常に敏感なので、通っている漢方薬局をどこまで信頼できるか?
- 薏苡仁(ヨクイニン)の保湿効果はどこから来るのか
- アトピー専門のHPとブログを合計2つ、全面削除した理由
- アトピー性皮膚炎に薏苡仁(よくいにん)が有効に作用しやすいタイプは
- アトピー性皮膚炎に対する猪苓湯の利用価値
- アトピーの頑固な滲出液が高濃度の知柏地黄丸製剤でなければ止まらなかった特殊例
- アトピーはとても敏感なので、いつも書いているように、頻繁に通える専門家を見付ける..