2010年01月16日

常連さんは高齢になっても発癌しないしボケる人も稀

ハイイロチュウヒ(メス)
ハイイロチュウヒ(メス) posted by (C)ヒゲジジイ

 このことは大分以前にも書いたことがあると思うが、長期の常連さんには既に七十歳を超え、八十歳を超えている人も多い。

 いずれの人も初期には西洋医学や他所の漢方薬でも治らなかった大変な病気を抱えて来られた人達ばかりである。
 トウヘンボクなヒゲジジイの漢方薬で難病を克服するにつれてヒゲジジイ流の漢方、中医漢方薬学の流儀に嵌った人達である。

 常連さんには漢方処方の正しい運用方法を長期間かけてみっちりと学んでもらう。
 というよりも、自然に皆さん習得されることが多いので、そこいらの医師や薬剤師よりも彼女達の方が門前の小僧的に習熟しているかもしれない。

 もっと若い年齢層の10年以上の常連さんまで加えると、これらの常連さんたちだけを熱心に漢方相談を続けていれば、村田漢方堂薬局が潰れることはあり得ないだろう(笑。

 閑話休題(それはさておき)、体質に合った漢方薬を長期間服用すれば、免疫力の維持向上および老化予防に役立つと思われる。
 その大きな証拠が、これらの女性達が、今のところ高齢になっても発癌することもなく、ボケることもない。

 唯一の例外は三十年近くの常連さんで、最初は様々な癌で来られた人だたのが癌は克服したのに、数年前に87歳になって漸く極端な物忘れの兆候が突然出てしまったケースが一例あるのみである。

 皮肉なことに、こうやって同じことを繰り返し書くようになったヒゲジジイこそボケの兆候かもしれないのであった(苦笑。
 ブログも、ホームページも、ちょっと手を拡げ過ぎたので、そろそろ間引いて行く必要がある。これまでも既に5サイト以上は消滅させているが、まだまだどうしようもない不要なサイトが多過ぎる。


ハイイロチュウヒ(メス)
ハイイロチュウヒ(メス) posted by (C)ヒゲジジイ

 

 
posted by ヒゲジジイ at 23:32| 山口 ☀| 悪性腫瘍・癌・ステージ4の進行癌や転移癌 | 更新情報をチェックする