たたたま最終日の昨日29日に来局されたが、ヒゲジジイとはまったく挨拶すら交わせない混雑。
いつもヒゲジジイの怪気炎を楽しみに長年通い続けた大の漢方ファンで、ほどほどご高齢ながらも現役で仕事を続けられている。
残念ながら本日ばかりは、ほんとうに年末のご挨拶すら出来ずに、沢山の補充薬を購入して帰られた。
こういう常連さんたちこそ、漢方薬の真の膂力を体感されている人達だから、「渡り鳥」さんたちとは対極の存在である。
新しい人達の二度目や三度目の来局が重なり、その間にはお馴染みさんが常用薬の補充にも来られる。まったくの新人さんも二名続いた。
ヒゲジジイの方は、待合の椅子に座られている人数を見ただけでも、ぶっ倒れそうな気分になっていた。
生憎、本年最後の最終日が休み明けの月曜日と重なったため、例年なら最終日は比較的のんびりするはずが、そうは行かなかった。
予約制にしないのも、常連さんたちが気楽にやって来られる体勢を崩したくないからであるが、その分、どうしても月曜日や土曜日は比較的混雑しやすく、みんなが月曜日の裏をかいて火曜日が混雑することもある。
但し、月曜日や土曜日以外は、一日が長いから夕方以外は意外に好いていることが多い。最近は土曜日の混雑を皆が敬遠して、比較的空きす空きの土曜日も増えていたほどだ。
ましてや無意識に仕事をしたくない深層心理も働いているのかもしれないが、HPやブログで本気の人しか来ないで欲しいと、気難しいことを繰り返し吼え続けている。
実際には繊細デリケートなヒゲジジイであるから、客面する人やいい加減な医学薬学知識をひけらかす人、シロウト知識で実証や虚証だのと漢方処方を巻くし立てる人、駆け引きをするような人、思わせぶりな人、人に気を使わせるような人や、焦りまくる人たちに遭遇すると、頭の中が完全にプッツンして、オンボロコンピュータが作働を停止してしまうからである(苦笑。
ラベル:村田漢方堂薬局の近況 毒舌
【関連する記事】
- 漢方薬の方剤名と各社異なる通し番号
- 今春も、みすみすまた過ぐ
- コロナのパンデミック以前でさえ
- ようやく回復しつつあるようだが・・・
- 難行苦行の日々
- 多発するmRNAワクチン接種の副作用による後遺症の問題
- 企業秘密とはよく言ったものだが・・・
- もしかして、コロナが終息しても・・・
- ようやくコロナの第8波がおさまりつつあるが・・・
- 色々勘ぐれば実に怪しい話である
- 折々の新たな疾患や急性疾患の相談だけでなく、コロナ禍でも例外的な新規相談も
- ブログをアップする精神的な余裕がなくなっている
- 悩ましい問題
- いよいよ漢方業界も、値上りの問題だけでなく、品不足問題も多発か?
- なんと、こんな糞ジジイに成り下がっていたとは・・・
- 恐怖の寒波襲来に備えて、臨時休業のお知らせ!!!
- 明日6日(金曜日)が仕事始めとはいえ
- 新年を迎えると毎度思い出すのが破戒坊主
- 年末は29日(木曜日)まで、翌年の年始は6日(金曜日)より
- 手元に常備薬をしっかり備えているかどうかで違いが