母親の件をご相談です。
後期高齢者ですが、腰痛がひどい模様です。以前腰椎の圧迫骨折をしています。骨そしょう症もあります(年齢からしてしかたないと思いますが)。
白内障もあり杞菊地黄丸を一日2回8丸ずつ服用しています。舌は紅で、舌苔はなく、排便排尿に異常はありません。常日頃疲労感を訴えていまして、高血圧があるため降圧剤で良好なコントロールにあります。
御返事メール:杞菊地黄丸が適応しているようでしたら、まずは一日3回の服用に増やすべきかと思います。
また、骨粗鬆症も含めて腰痛に対して、また疲労感に対しても吸収率の優れたウチダのイオン化カルシウムを便秘しない程度に常用されるべきかと思います。
また、カルシウムとともにマグネシウムを補給することは、心臓にもよい影響がありますので、質のよいニガリを少量併用することで、たとえば富士バイオのbit-150という製品などの併用(コップ半分以上の水に数滴加えて薄め、その液でイオン化カルシウムを服用)が適切ではないかと愚考します。
あまりお役に立てない提案かもしれませんが、これらを常用している常連さんはたくさんおられ、皆さんお元気を維持されておられます。
追伸:肝心な重要処方を忘れていました。腰痛の場合は病名治療的に疏経活血湯を併用するのが最もオーソドックスな治療方法だと思います。
単純に杞菊地黄丸に疏経活血湯を併用する方法でもかなり腰痛は改善されるかもしれません。
【関連する記事】
- 40年前と変わらない
- 1週間経ってようやく8割以上回復
- 魔女の一撃
- 骨盤の複雑骨折!
- 疼痛の持続は、女性の美貌を損ねる
- 薬味が多くなければ、どうしても明らかな効果が得られないこともある
- 病名は何であれ、頑固な腰痛や神経痛など、足腰の疼痛関係は中医漢方薬学の比較的得意..
- 脊柱管狭窄症といっても
- 熱証の血瘀による慢性の腰痛は比較的珍しいが
- 月曜日と土曜日は新規相談者は受付できないが、何年も前に利用されたことがある人は受..
- とうとう前期高齢者の仲間入りとなったが・・・
- 腰部脊柱管狭窄症らしき症状のご相談
- 十年来の激しい腰痛に最初は超即効が出ても、数ヶ月は紆余曲折を経て効果が安定するま..
- 腰痛関係の疾患は、どんな病名がついていようと漢方薬の得意分野
- 常日頃から上焦の実熱を有する人に生じた急性の激しい腰痛でも
- 生野菜の多食を止めたら腰痛が治った
- 腰痛はようやくほんとど回復
- 金曜日以来の腰痛もようやく8割がた回復したが休み明けの明日は・・・
- 老体には過重労働となりつつある1週間が終わって激しい腰痛を発症
- ご高齢者の腰痛や下肢痛は独活寄生湯が適応することが多いのかもしれない