上気道粘膜の表面から感染するオミクロン株に対抗できる抗体はIgA抗体であるというのに、mRNAワクチンによって血中のIgG抗体を誘導・産生させたところで何の意味も効果もない。
一説にはmRNAワクチンではIgA抗体も誘導すると主張しているが、これは嘘八百である。
というのも、それが事実なら、ワクチンを繰り返し接種している人達が、昨今のように爆発的に感染することは絶対にあり得ないからである。
上気道粘膜の表面から感染するオミクロン株に対しては、IgA抗体こそが最も効果的な感染予防となるのは免疫学の常識である。
ワクチンを繰り返し接種すると、抗体価が上がるので少なくとも重症化予防になるなどと、いつの間にか予防はできなくても、根拠も怪しい「重症化予防」とすり替えるゴールポストの移動は、IgA抗体を誘導できないのだから、当然である。
オミクロン株の感染に対しては、このようなmRNAワクチンでは有害無益でしかない。
すなわち、接種を繰り返えせば繰り返すほど、免疫系をいたずらに酷使するために免疫系を混乱させ、これによって各種多様な生命を脅かし兼ねない重大な副作用の問題が大いに危惧されるからである。
上記の理由から、ワクチンの繰り返しの摂取を執拗に勧める自称専門家の医師たちこそ、内心では真実を分かっていながらも、無知蒙昧の政府の方針に沿った方向を手伝うことで、様々な利益を当てにしているのが見え見えだろう。
また逆に、真実を明かすと自身の地位が危うくなり兼ねないので、沈黙を守り通す真の専門家も多いことだろう。
とはいえ、もしも血中のIgG抗体価さえ増やせばよいと信じて、テレビなどでワクチン推奨に励んでいる無知蒙昧の自称専門家の医師達が存在しているとしたら、もはやオメデタイとしかいいようがない。
一昨年、コロナが世界中に蔓延した当時、日本では驚くほど感染者が少なかったというのに、ワクチン接種が始まって以降、次第に感染者が増加し、接種を繰り返せば繰り返すほど、世界一接種率が高まるに連れ、感染者も世界最高の水準に達するという不名誉。
おまけに超過死亡率は、コロナパンデミックの初年度は却って減少したというのに、年々、超過死亡率は驚くほど増えるばかり。
ワクチン漬けの逆効果は明らかだというのに、まだ目が覚めない悲劇。
応援のクリックをお願いします⇒

2009年9月22日の茶トラのボクチン(5歳) posted by
(C)ボクチンの母
posted by ヒゲジジイ at 14:59| 山口 ☀|
新型コロナウイルス・風邪やインフルエンザ・咽喉痛・扁桃炎
|