2018年06月30日
目の下や唇の痙攣に対する漢方薬は、病因・病機によって異なるので、他の疾患と同様、頻繁に漢方薬局に通う必要あり
2009年6月30日の茶トラのボクチン(5歳) posted by (C)ボクチンの母
【 ブログへ掲載の可否 】:転載応諾(ブログへ転載させて頂く場合があります。)
【 年 代 】:40〜49歳の女性
【 地 域 】:関東地方
【 お問い合せ内容 】:
こんにちは。いつも興味深くブログを拝見させていただいてます。
今年の春に母が脳出血で倒れ膠原病であることもわかり、私は今関東在住ですが両親の住んでる九州の●●に戻ったり、特定疾患の認定や介護認定について色々調べたりと息付く暇もないほどに日々考え事をしていました。
そんな折、ふと目元が気になり鏡を見ると目の下が痙攣をしていました。そのうちになおるかと思っておりましたが、朝起きた瞬間から寝るまでずっとひっきりなしに痙攣はつづいています。そのうちに唇も痙攣を微弱ですが起きるようになってしまいました。
受診している心療内科では様子をみましょうとのことで、近くの眼科に行くと漢方の抑肝散陳皮半夏を2週間処方されましたが、まったく症状は変わりません。
結局来週の月曜日に、ボトックス注射を目の周りに打つことになってます。
でも、ボトックスは不安もあり他に選択肢はないのか色々調べましたが、あとは手術とかになりそうで、それしかないのかなと、、、と思っているところです。
漢方はこの1種類しか処方されませんでしたが、ほかに痙攣にきく漢方はないのでしょうか?
ぶしつけな質問で申し訳ありません。
2009年6月30日の茶トラのボクチン(5歳) posted by (C)ボクチンの母
お返事メール:
メールで容易に推測できる症状ではありませんが、しばしばみられる肉瞤筋タ(筋肉の間代性痙攣で ピクピク動くこと)であれば、茯苓の配合された適切な方剤(たとえばたちくらみがあれば苓桂朮甘湯や、咽喉の詰まり感があれば半夏厚朴湯など)が考えられますが、それらで無効であれば、中医学的には、多くは「外風」よりも、「内風」が原因になっていると思われますので、それ以上の細かな詮索は不可能ですので、頻繁に通える範囲の漢方専門薬局に通い詰めるべきです。
いずれにせよ、漢方薬で治したい場合は、このようなメールに頼るべきではなく、地元近辺の専門家のところへ通い詰めて、適切な漢方薬を求めるべきです。(その人の病因・病機を詮索して、適切な方剤を考えるのが中医学の基本原則。)
もしもそれができないのであれば、医師の提案通り、ボトックス注射を受けるべきかと存じます。
ボトックス注射は、医師の中でも専門的な資格が必要と聞いています。
蛇足ながら、私の娘が神経内科の専門医で、またボトックス注射の専門資格によって、数年前まで、毎年、適応する患者さんたちにボトックス注射をやっていたように聞いていますが、的確に作用するとかなり長期間、有効性が保てるようです。
以上、取り急ぎ、お返事まで。
1日1回、今日も応援のクリックをお願いします
2009年6月30日の茶トラのボクチン(5歳) posted by (C)ボクチンの母
posted by ヒゲジジイ at 20:19| 山口 ☔| 漢方と漢方薬関連の御質問
|
2018年06月29日
総じて医師任せにするのは危険な時代
2012年6月29日の体調をひどく崩した茶トラのボクチン(8歳) posted by (C)ボクチンの母
患者さん自身の提案によって中止された血糖降下剤。
しばしば遭遇するケースで、病院で投与される血糖降下剤だけでは、もうひとつ下がり切れなかった人達。
漢方薬類を併用することで、漢方薬類だけでは決して血糖を下げ過ぎることはないものの、従来続けていた血糖降下薬は一方的に下げ過ぎてしまうので、HbA1c(ヘモグロビンA1c)が6以下になりそうな時点で、主治医に休薬の相談をするように強くアドバイスしている。
最近も転移癌を合併している人で、定期検査で5.8→5.4に下がってきた人は、それでも医師が従来通に血糖降下薬を投与されようとするので、患者さんみずから、そろそろ中止したほうがよいのではないか?と相談したところ、それでは今回は出さないでおこうということなった。
このまま医師にまかせて血糖降下剤を続けていたら、早晩低血糖発作を引き起こして、救急車で運ばれかねない危険性があった。
いつの時代もそうであるはずだが、患者さんも賢く立ち回らなければ、自身の命を守れない。
1日1回、今日も応援のクリックをお願いします
2012年6月29日体調を崩した茶トラのボクチン(8歳) posted by (C)ボクチンの母
posted by ヒゲジジイ at 11:38| 山口 ☔| 糖尿病
|
2018年06月26日
抗癌剤の副作用問題は、患者も賢くないと、医師任せでは危険なときがある
2012年6月26日の体調を壊した茶トラのボクチン(8歳) posted by (C)ボクチンの母
抗癌剤のような毒性の強い医薬品は、専門医によって適切に使用されるべきだが、往々にして杜撰に扱われることが多いらしい。
先日も、静岡がんセンターで、男性が抗がん剤の副作用で肝機能障害を起こし、血液検査では基準を超える値が出ていたのに、担当医らが結果を見逃して抗がん剤投与を続けた結果、2週間後に劇症肝炎を生じて亡くなられたという。
身近な例でも、先日も少し取り上げた、イレッサの副作用が想像以上に激しく,GOTやGPTが一挙に300以上に跳ね上がり、極度の疲労倦怠感と食欲不振に顔面に猛烈な皮膚湿疹を発症して、あまりの苦しさにイレッサ継続を拒否されたケースでは、これを使わなければ余命半年だと告げられていた。
しかも本人が希望すれば、なおも続ける意向だったというから恐ろしい話である。そのまま続けていたら静岡の例と同様に、劇症肝炎を発症して、命の危険に晒されていた可能性があった。
個人差があるにせよ、往々にして固形癌においては「癌より怖い抗癌剤」となるケースも珍しくない現実がある。
1日1回、今日も応援のクリックをお願いします
2012年6月26日の体調を崩した茶トラのボクチン(8歳) posted by (C)ボクチンの母
posted by ヒゲジジイ at 17:10| 山口 🌁| 抗癌剤や分子標的薬の副作用や抗癌剤おぴよび分子標的薬治療の是非の問題
|
2018年06月24日
一般的な糖尿病は、真面目に続ければ漢方薬類のみでコントロールできるのだが・・・
2009年6月24日の茶トラのボクチン(5歳) posted by (C)ボクチンの母
以前、救急医療の専門医の先生が、真面目な医師ほどHbA1cが6以内にしっかり治めようと、血糖降下剤やインシュリン投与を続けられるが、このために急な低血糖を生じて、救急車で運ばれて来ることが年々増え続けているという、やや皮肉っぽい表現ながら、警告されている記事を読んだことがある。
とはいえ、通院治療ではなかなかHbA1cが下がらず、漢方相談に来られる人達では、相対的に女性達は真面目に続けられるので、遅かれ早かれ、血糖降下剤も、インシュリン投与を受けていた人達でさえも、いずれは不要となって漢方薬類だけでコントロールできるようになる。
漢方薬類だけでは、どんなことがあっても、低血糖を生じることはあり得ないので安心だが、当初は血糖降下剤などと併用せざるを得ない時期があるものの、HbA1cが7以内になりはじめると、とりわけ6以内となれば以ての外であるから、早急に主治医に休薬の相談をしてもらって、急な血糖降下による事故を未然に防ぐように進言して、いずれも成功している。
ところが、男性になると、総じて女性に比べて、理屈っぽい割には、真面目に続ける人ばかりとは限ない。
これは糖尿病に限らず、他の生活習慣病の人達に言えることで、真面目な女性達に比べて、男性の好い加減さが目立つ昨今、だから男性が相対的に長生きしにくいはずである。
かく言うヒゲジジイは昨今、「練乳かき氷」という氷菓子に夢中になり、毎日、恥ずかしくて人に言えないほど食べ過ぎては、藿香正気散を常用する始末。
氷菓子の過剰摂取は、身体に最悪であると分かっていても、これがやめられないとはいえ、もしも同様な悪事を働いている漢方相談者がいれば、とうぜん職業柄、厳重注意を与えることは必定で、これは個人生活と仕事上は、まったくの別問題という訳で、そこには矛盾というものは皆無である(呵々。
1日1回、今日も応援のクリックをお願いします
2009年6月24日の茶トラのボクチン(5歳) posted by (C)ボクチンの母
ラベル:糖尿病
posted by ヒゲジジイ at 15:57| 山口 | 糖尿病
|
2018年06月22日
食道癌の漢方サポートには、六味丸が基本方剤となりやすい中医学的理由
2010年6月22日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ボクチンの母
中医学入門当初から、だから30年以上も前の中医学書籍によって理解していたので、食道癌の漢方サポートにおいては、六味丸を基本方剤に据えることが多かった。
最近6月、日本で出版された季刊『中医臨床』誌の通巻153号において、鄒大同氏が『がん治療における補剤〜最近の研究動向〜』と題された論説でも、同様な記事が掲載されていた。
食道がんは中医学では「噎膈」といい、陰虚をベースに、気・痰・瘀が交阻し、胃の通降が失するのがおもな病機であり、陰虚はその基本である。と書かれており、基本方剤としては加味六味地黄湯ということで、六味丸を基本に白花蛇舌草など、いわゆる抗癌中草薬類を各種配合したものを提示されている。
要するに、食道癌の中医学的な病理機序は、陰虚をベースに、気・痰・瘀が交阻し、胃の通降が失調している状況が比較的よくみられる、ということである。
実際に、村田漢方堂薬局における進行した食道癌が気管支にまで浸潤しており、手術不能ながら、抗がん剤と放射線治療に加えて、設置した胃ろうから、六味丸を基本とした多種類の漢方薬類や中草薬類を注入すること1年。
その後は、主として上記の漢方薬類のみで、既に5年近く、根治が期待できる状況を迎えつつある実例がある。
なお、六味丸の詳細な解説としては、『六味丸 (六味地黄丸)の中医学的文献』が参考価値が高いと思われるが、ここにも食道癌に関連した以下の記載がある。
本方は食道上皮細胞の異常増殖(食道癌の前駆的病変)に用いて一定の効果があり,異常増殖の好転と癌細胞化防止を促進する一定の作用を示す。1日1回、今日も応援のクリックをお願いします
2010年6月22日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ボクチンの母
posted by ヒゲジジイ at 13:40| 山口 ☁| 食道癌・進行した胃癌・ステージ4
|
2018年06月21日
不快な咽喉の違和感が、熱湯茶の愛飲を中止したら3週間で7割消えたというが
2010年6月21日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ヒゲジジイ
2018年05月29日 食道癌の危険性から、熱湯茶を愛飲している女性に、即刻やめるように厳重注意! のその後の経過である。
先日、常用されている胃腸関連の補充購入に来られた折の報告。
数十年続いた熱湯茶の愛飲を完全に中止したところ、ここ3週間で、あの悩ましい咽喉の不快な違和感が7割取れたと喜ばれていた。
しかしながら、既に食道に発癌の恐れがないか、検査するようにアドバイスしたものの、行きそうにない雰囲気である。
彼女の場合、熱飲を中止して以後、症状は7割改善しているのだから。熱湯茶を中止しても、症状が不変だったり、増悪するようであれば、即刻検査に向かうべきであるが、あきらかに軽減しているだけに、大丈夫とは思っても、万が一ということもあるので、念のため、検査に行くべきだとは伝えていたのである。
ともあれ、癌は早期発見、早期治療が、必ずしもよいとは言えないこともあり、たとえば前立腺癌の一部がよい例で、知る人ぞ知る。
実際の臨床医こそ、本音のところではそのように思っている医師も少なくないのが実情だが、オマンマのくいっぱぐれの憂き目にあいたくないばかりに、世間の常識に同調しているだけ、という医師は、いないとは思うけど・・・(苦笑。
1日1回、今日も応援のクリックをお願いします
2010年6月21日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ヒゲジジイ
posted by ヒゲジジイ at 13:13| 山口 ☁| 食道癌・進行した胃癌・ステージ4
|
2018年06月19日
数年ごとに尿路結石の激しい疼痛発作を繰り返し・・・
2018年6月17日のスコちゃん(雄5歳) posted by (C)ボクチンの母
頂き物の酒類がたくさんあるので、日々嗜んでいたら、突然持病の尿路結石発作が再発したという男性。
夜中1時に、救急車を呼ぼうかと思うほどの地獄のような激しい疼痛発作!
例によって例のごとく、久しぶりに、4包ずつ残っていたのをさいわいに、猪苓湯+石流茶を続けて2回服用することで、事なきを得たとて、昨日、慌てて補充購入に来られた性懲りない男性がいた(苦笑。
蛇足ながら、ヒゲジジイ自身は、哲学の煙は嗜んでも、酒類は一切無縁。
昔むかし、酒の席で醜態をさらす男女の醜い振る舞いを目撃するにつけ、アルコール酒類は、絶対に飲む気にはならないのだった。
1日1回、今日も応援のクリックをお願いします
2018年6月17日のスコちゃん(雄5歳) posted by (C)ボクチンの母
2010年05月19日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ボクチンの母
posted by ヒゲジジイ at 14:41| 山口 ☔| 膀胱炎・間質性膀胱炎・過活動膀胱・尿路結石・ 腎臓結石/排尿異常(尿失禁・頻尿・閉尿)
|
2018年06月18日
規定量よりも少量で、十分効果を発揮する一部の中成薬
2018年6月17日のスコちゃん(雄5歳) posted by (C)ボクチンの母
機能性ディスペプシアの相談者に、しばしば配合の一角として開気丸を加えることが多いが、規定量より少なめの1回2〜4丸1日3回、他の漢方製剤と併用してもらうのが通例である。
実際問題として、1回2〜6丸くらいで十分に効果を発揮するので、規定量の1回8丸まで必要だったことは滅多にない。
海馬補腎丸も同様で、村田漢方堂薬局では不妊症に対する必須アイテムだが、他の漢方製剤とともに、1回1〜5丸の範囲内、1日3回で十分効果的で、規定量の1回10丸まで必要とすることは滅多にない。
ところが逆に、一般漢方製剤においては、消風散や茵蔯蒿湯などでは、あり得ない話で、規定量でも物足りないことがザラである。
1日1回、今日も応援のクリックをお願いします
2018年6月17日の茶トラのトラちゃん(雌4歳) posted by (C)ボクチンの母
2018年6月17日のシロちゃん(雌5歳) posted by (C)ボクチンの母
2010年6月18日のボクチン(6歳) posted by (C)ボクチンの母
posted by ヒゲジジイ at 13:17| 山口 ☔| 時代的な傾向や使用頻度が増加中の漢方薬方剤
|
2018年06月16日
人の思いは様々だから
2009年6月16日の茶トラのボクチン(5歳) posted by (C)ヒゲジジイ
本日、土曜日の午前中の閉店前に訪れた、だいぶ前に転移癌が根治した常連さん。
抗癌剤が逆効果となるばかりで、治らないはずの転移癌が、名実ともに根治して、発病から20年近くたっても、お守り的に3種類の漢方製剤を続けている女性が、漢方の補充購入に訪れたついでに報告されるには、30代の若い人の肺癌で、早くから村田漢方堂薬局に相談に行くようにすすめていたが、結局行かないまま、亡くなられてしまったという。
経費のかかる問題でもあるし、漢方サポートの威力が信じられない人も多く、ほんの数日前も、乳癌で肺やリンパに転移している中年女性の新規の相談でも、ご主人は漢方をまったく信用されず、西洋医学治療だけで十分だと、協力的でないことを嘆かれていた。
ことほど左様に、現実問題としては、転移癌の相談では、紹介されて相談に来られる人がほとんどとはいえ、その実態は以前にも書いた通り、ある意味「逆紹介」。
つまり、進行癌や転移癌が、当方の漢方サポートで何年も元気で過ごされている人や、上記の女性のように根治して長い年月が経っている人達にから勧められたのではなく、逆にその人達に積極的に紹介を依頼され、みずから希望を持ってやって来られるケースが最も多い。
そうではなくて、強く勧められた紹介者の手前、義理が絡んで渋々相談に来られるケースでは、長年の経験からも、どんなに節約しても一定の経費がかかる問題でもあるし、思いの行き違いから予測不能な気まずい問題も生じかねず、滅多なことでうまくいくわけがないので、気分を害されないように気を使いながら、こちらからは、断固、相談をお断りするのが通例である。
蛇足中の蛇足ながら、ご本人が積極的で、しかも霊魂不滅と輪廻転生を心底信じている人達は、死に対する恐怖心をかなり克服されているので、却って経過良好に推移し、主治医が驚くほどの漢方サポート力を発揮することがとても多い現実がある。
これは長年の相談経験から、間違いのない事実である。
1日1回、今日も応援のクリックをお願いします
2009年6月16日の茶トラのボクチン(5歳) posted by (C)ヒゲジジイ
posted by ヒゲジジイ at 17:27| 山口 ☀| 悪性腫瘍・癌・ステージ4の進行癌や転移癌
|
2018年06月15日
やや高齢でも、抗癌剤による副作用の程度はマチマチだが
2011年6月15日の茶トラのボクチン(7歳) posted by (C)ヒゲジジイ
同じ膵臓癌で70歳前後、点滴による抗癌剤に耐える人と、あまりの副作用に途中で拒否した人。いずれも余命予測を告げられている。
肺腺癌の転移で、分子標的薬の副作用に耐えられる人と、耐えられない人。これも同じく70歳前後の人達。
最近の例では、イレッサの副作用が想像以上に激しく,GOTやGPTが一挙に300以上に跳ね上がり、極度の疲労倦怠感と食欲不振に顔面に猛烈な皮膚湿疹を発症して、あまりの苦しさにイレッサ継続を拒否されたケースでは、これを使わなければ余命半年だと告げられている。
しかしながら、この分子標的薬を拒否されたおかげで、激しい皮膚炎も治まり、食欲も回復しているので、諸症状と転移状況から考えても、余命がそんなに短いとは絶対に考えられない。
といっても、以前行った点滴による抗癌剤による副作用、足の痺れや疼痛の後遺症は消えないまま、こればかりは相当に苦しまれている。
ともあれ、こんなに元気な状態で、主治医も残酷な脅しをかけるものだと呆れてしまう話で、肺腺癌で転移があっても、過去、村田漢方堂薬局で漢方サポートを求めて来られた人で、そんな短期間の余命だった人は皆無。
もっと状態の悪い段階で来られた肺腺癌でステージ4、しかも脳転移や骨転移があった人達も含めて、現時点で数年以上から5年経っても、根治とは言えないまでも、元気な状態で、まったく普通の生活が送れている人は何人もおられる。
但し、分子標的薬の激しい副作用を漢方薬で一定レベル軽減できたケースでは、漢方薬との併用効果で、転移病巣が検査上では、すべて消滅したケースも珍しくないのだが、分子標的薬の副作用に耐えられるかどうか?
耐えられたとしても、分子標的薬は、皆に効果があるというわけでもないので、こればかりは、あまりにも個人差が大きいようである。
1日1回、今日も応援のクリックをお願いします
2011年6月15日の茶トラのボクチン(7歳) posted by (C)ヒゲジジイ
posted by ヒゲジジイ at 07:50| 山口 ☁| 肺腺癌(ステージ4および脳転移や骨転移も含む)
|
2018年06月13日
漢方薬が多すぎるんじゃないの?
2012年6月13日の茶トラのボクチン(8歳) posted by (C)ヒゲジジイ
大腸癌手術後の数年目にして、CTで明らかに再発の可能性が高い腫瘤が見つかった。
そこで、かなり思い切った多種類の漢方サポートを希望されたのをさいわいに、熟考の末、かなり複雑な配合(各種製剤の多種類の組み合わせ)を行ったところ、期待通りに数ヶ月にして完璧に消滅してしまった。
その後も数年、再発や転移も見られず、先日は主治医の先生から各血液検査も完璧と褒められた70代の女性。
ところが、漢方薬も利用中であることを早くから知っている主治医は、どういう意味なのか、「漢方薬が多過ぎるんじゃないの?」と言われたという。
せっかく経過がよいのだから、余計なことを言わないでも・・・と思ったものの、よく考えてみると、漢方サポート効果をしっかり認めてくれている発言。
きっと冗談めかしたユーモアだったに違いない。
1日1回、今日も応援のクリックをお願いします
2012年6月13日の茶トラのボクチン(8歳) posted by (C)ヒゲジジイ
ラベル:大腸癌
posted by ヒゲジジイ at 22:37| 山口 ☀| 大腸癌・直腸癌・虫垂癌による転移ステージ4・腹膜播種・腹水など
|
2018年06月11日
開店前に電話をかけられても、絶対に受話器を取ることができない理由
2010年6月11日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ヒゲジジイ
随分前にも書いたことだが・・・
朝9時の開店だから、その準備に追われて大忙しの慌ただしい時間帯の開店前に電話をかけられても、まず絶対に受話器を取ることができない。
ましてやもっと早朝であれば、尚更である!
開店前の準備が、いかに慌ただしいことか、少しは想像力を働かせてほしいものである。
もしも無理して、うっかり受話器を取ろうものなら、開店時間がどんどん遅れてしまってロクなことはない。
実際のところ、開店前の電話の多くは、思わせぶりな問い合わせばかりで、のらりくらり、うっかり受話器を取ったために、お断りするのに難儀し、無駄に時間を浪費させられたこともトラウマとなり、まったくコリゴリしている。
開店後でない限りは、無理して受話器を取ることは、絶対にあり得ない。
1日1回、今日も応援のクリックをお願いします
2010年6月11日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ヒゲジジイ
posted by ヒゲジジイ at 21:05| 山口 ☁| ありがた迷惑な話
|
2018年06月09日
余命を告げられながらも抗癌剤投与を受けたために・・・
2010年6月9日6歳の茶トラのボクチン posted by (C)ヒゲジジイ
相変わらず、今年の相談者は、抗癌剤の投与を受けながら、あまりの副作用の激しさに耐えられずに、途中で拒否した人達が目立つ。
しかも、その多くが余命を宣告されながらも、苦しい抗癌剤を投与される病院の医師達の不思議。
それほど高額な抗癌剤投与は病院にとっては、大きなドル箱なのだろうね、と勘繰りたくなることも多い。
抗癌剤を拒否したお陰で、漢方サポートとも相俟って、体調が良い方向に戻る人がとても多い反面、そのダメージが続いて、さすがの漢方サポートも、十分に発揮しにくくなっているケースがあるのは、ほんとうに歯痒いばかりである。
抗癌剤が明らかに逆効果で、宿命効果ばかりを発揮しているケースは、決して珍しくない現実がある。
体調がそれほど悪くない段階でも、余命を告げられることが多い現実があるが、少しでも良好な体調を維持すべく、漢方サポートを求める人達は、ほとんどが村田漢方堂薬局で実際に悪性腫瘍の漢方サポートで、良好な経過を得ている人達に、紹介を依頼して来られている。
ともあれ、昨今、某大学病院で、CT検査などで癌が早期に見つかってたはずが、手違いで4年も発見が遅れたために、治療を開始しても、その後、亡くなられてしまったなどと、謝罪会見があったばかり。
しかしながら、転移能力のある悪性腫瘍であれば、早期に見つけようが、遅くなって見つけようが、余命はほとんど変わらず、むしろ苦しい治療がなかった分、諸症状が出るまでは楽な人生が送られたはずだという、近藤誠医師のみならず、同様の意見を述べている医師が、昨今とても増えている。
1日1回、今日も応援のクリックをお願いします
2010年6月9日6歳の茶トラのボクチン posted by (C)ヒゲジジイ
posted by ヒゲジジイ at 15:34| 山口 ☀| 抗癌剤や分子標的薬の副作用や抗癌剤おぴよび分子標的薬治療の是非の問題
|
2018年06月07日
補中丸と補中益気湯の使い分け
2010年6月7日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ボクチンの母
本来、補中益気湯は、生姜と大棗は含まれないはずが、日本の漢方薬の規定では、必ず生姜と大棗が含まれている。
人参については、傷寒論の時代は実際には党参のことだったという説もあるくらいだから、12世紀の李東垣(りとうえん)の時代でも、党参が使用されていた可能性大であろう。
補中丸は中国の製剤らしく、党参が使用され、生姜と大棗は含まれない。
補中丸も補中益気湯も補剤であるから、とうぜん白朮(びゃくじゅつ)が配合されているが、保険漢方の中には実邪の排除を主とする蒼朮(そうじゅつ)で代用して、立方の趣旨をやや損なっているエキス製剤があるので、注意が必要である。
ともあれ、上記のような理由から、村田漢方堂薬局では人参とは微妙に異なる党参の効能の特徴および特長をしっかり考慮した上で、補中丸は、腎臓疾患やアトピー、および高血圧の傾向がありながらも、補中益気湯が必要なケースに多用している。
補中丸は、もっぱら粉末原料のみで製造された丸剤であるが、疲労回復効果などでは短期間で即効を得ることが多い。
アトピーにおいては、人参、生姜、大棗が配合された通常の補中益気湯では、疲労回復効果が得られても、却って痒みが増すというケースでも、補中丸であれば、まったく問題なく体質改善効果が得られるケースも珍しくない。
ところで昨日のこと、虚証の体質ながら、子宮筋腫があって疲労感および頭痛・肩こり・腰痛に悩む女性に、桂枝茯苓丸加薏苡仁+補中益気湯+雲南田七+莪朮+イオン化カルシウム(原料は牡蠣殻)の10日分を飲み切る前に、すべてにおいて即効を得たとの報告を得たばかりなので、補中益気湯ばかりでなく、配合内容の異なった補中丸の、補中益気湯にはない、優れた有用性についても、書きたくなったまで。
1日1回、今日も応援のクリックをお願いします
2010年6月7日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ボクチンの母
posted by ヒゲジジイ at 07:36| 山口 ☁| 補中益気湯や六君子湯中の白朮を蒼朮で代用する錯誤問題
|
2018年06月06日
ヘラクレイトス曰く「ときに真実は、あまりにも信じ難いものだから・・・」
2009年6月5日の茶トラのボクチン(5歳) posted by (C)ヒゲジジイ
今から2,500年以上も前に書かれたギリシャの哲学者ヘラクレイトスの言葉。
ときに真実は、あまりにも信じ難いものだから、知られずに逃げていってしまう。
まことに言い得て妙。
一昨日のブログで取り上げた書籍『あなたは死なない』にも何度か出てくる引用である。
1日1回、今日も応援のクリックをお願いします
2009年6月6日の茶トラのボクチン(5歳) posted by (C)ヒゲジジイ
ラベル:ヘラクレイトス
posted by ヒゲジジイ at 13:35| 山口 ☔| 漢方相談に疲れたあとに癒される桃源郷およびスピリチュアルな話題
|
2018年06月04日
あなたは死なない
2010年6月4日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ヒゲジジイ
本日のタイトルは、1998年にPHPから翻訳出版された『あなたは死なない』という書籍のタイトルで、副題は『「魂の科学」が人生を変える』とある。
著者はカナダ人の元トロント大学社会学部教授の故イアン カリー氏。
過去世があり、この世があって来世があり、輪廻転生する状況証拠を多数蒐集したこのような良書を、ハナから荒唐無稽だと決めつける人が相変わらず多いようだが、真実を知る人間から見ると「お目出たい」としかいいようがない。
相変わらず「死んだら終わり、絶対無の世界である」と信じて疑わない人は、あまりにも僭越すぎる図々しい話で、実は絶対無の世界こそ、お釈迦さんが到達した「生死を超えた悟りの世界」である。
ところが考えてみるがよい、我々凡人達が、容易に絶対無の世界に到達できるわけがないではないか(呵々。
1日1回、今日も応援のクリックをお願いします
2010年6月4日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ヒゲジジイ
posted by ヒゲジジイ at 21:56| 山口 ☁| 漢方相談に疲れたあとに癒される桃源郷およびスピリチュアルな話題
|
2018年06月03日
古方派から中医漢方薬学へ移行する過渡期の気管支喘息患者さんの思い出
2012年6月3日の茶トラのボクチン(8歳) posted by (C)ヒゲジジイ
病院に通っても激しい発作を繰り返す気管支喘息の中年女性に、当時は煎じ薬の柴朴湯で一定の効果はあっても、もう一つ不完全。
そこで中草薬学を取り入れている頃だったので、柴朴湯に麦門冬3gを加えてみたところ、劇的な効果を得たために、どうしてもっと早くこれを加えてくれなかったんだよ!とひどく叱られてしまった(苦笑。
こちらの苦労を、少しは理解してくれていたのかどうか?
その後は、半夏厚朴湯+六味丸や八仙丸を続けて、徹底的に体質改善を行って略治となった印象深い思い出があるが、少なくとも20年以上、ほぼ再発はなかった。
1日1回、今日も応援のクリックをお願いします
2012年6月3日の茶トラのボクチン(8歳) posted by (C)ヒゲジジイ
ラベル:気管支喘息
posted by ヒゲジジイ at 09:38| 山口 ☀| 慢性気管支炎・気管支拡張症・気管支喘息・咳喘息・など呼吸器系疾患
|
2018年06月02日
現代日本社会における漢方薬局の存在意義
2010年6月1日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ヒゲジジイ
現代社会において、西洋医学治療では不十分であったり、西洋医学治療で却って悪化してしまう不運な人たち、様々な副作用で西洋医学治療が続けられない人たち対する漢方薬局の存在意義は大きい。
病院で出される保険漢方では、種類が限定されることもさることながら、投与する医師の知識不足は目に余るものがある。
このように漢方薬局の存在意義は、年々ますます大きくなっている、ハズである(苦笑。
但し、世の中、病気で困っていることを特権階級だと勘違いして、クレーマー予備軍となっている人も少ながらず見受けられる。
そのような立派な人格者とは真逆であれば、病院の医師も敬遠するだろうし、ましてや漢方薬局のような自主独立の精神旺盛な経営者であってみれば、相談を拒絶されることがあっても当然だろう。
1日1回、今日も応援のクリックをお願いします
2010年6月1日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ヒゲジジイ
posted by ヒゲジジイ at 07:08| 山口 | お気軽やお気楽、迷っている人・無礼な人・クレーマー予備軍の漢方相談お断り
|