2015年03月25日
黄斑変性症に対する桂枝茯苓丸料加薏苡仁の即効例のご報告
2009年03月25日の茶トラのボクチン(4歳半) posted by (C)ボクチンの母
おたより:東海地方の内科医師
いつもお世話になっています。脳腫瘍が漢方薬で消失した症例を拝見して興味深く思いますと同時に励まされました。
こちらでも瘀血薬が効いた症例をつい最近経験できましたので、ご連絡させてください。村田さんのところでは、同じようなケースが沢山あるかと思いますが。
59歳の女性です。
視野に黒いものがあるとのことで近くの有名な眼科へ受診されました。黄斑変性症と診断されて、注射による治療が必要でした。かなり神経質なかたで、眼の症状ということで不安もあったようですが、「吐き気があり、背中が痛く、食べたくありません。10日あとで注射が眼にされるそうです。ショックです」とおっしゃっていました。手足が冷えていて、胸脇苦満があましたので、当帰四逆加呉茱萸生姜湯と加味帰脾湯を処方しました。
約半年後に再診、「注射は2回行いました。眩暈があり、最近すごく疲れやすいです。これでは家事もできません。眼も見えにくいですし」とのことで、眼症状も今ひとつという印象でした。眠れているようでしたので、加味帰脾湯を人参養栄湯に変更しました。
2週間後に再診、「このまえに出してもらったくすり(人参養栄湯)で体は元気になりました。でも、当帰四逆加呉茱萸生姜湯は身体が火照る感じするので、勝手にやめました。すいません。眼は変わりないです。黒いものがあります」人参養栄湯を継続で処方しました。
2週間して来院。「元気になりましたよ。でも、眩暈があって、耳鼻科へ受診したところ投薬されました。でも、内服するとムカムカします。どうしましょう」とのこと。
耳鼻科のくすりについて触れるのはいかがなものかと思いました。そして、以前、黄斑変性症の患者さんから、「眼科の先生いわく、眼底にある網膜の真下に血管が新生してしまい、網膜が盛り上がる病気で、浮腫がおこる」とお聞きしたことを思い出し、瘀血と水の異常はありそう、と思いました。さらに「当帰四逆加呉茱萸生姜湯は身体が火照る感じする」とおっしゃっていたことから、ご本人は当帰四逆加呉茱萸生姜湯のせいにしているが、上半身の火照り感があって桂枝が必要かもしれない、と考えて、桂枝茯苓丸加薏苡仁だけ2週間分処方しました。
2週間後に、きちっと受診されました。いままでは、顔の表情が冴えませんでしたが、「先生、先生、眼中にある黒いものがなくなったんです。この前受診した翌日に眼に注射してもらったのですが、その翌日に鼻水がどーっと出た感じがあって、わたし、神経質なので、注射の副作用が心配で眼科へ急いで受診したんです。そしたら、先生がこう言われたんです」
「治っていますよ、何回か注射して、やっと効いてきましたね。よかったです」
患者さんいわく、「でも、私、お医者さんには、言えませんでしたが、いままで、注射の効き目が感じれなかったのに、このまえのおくすり(桂枝茯苓丸加薏苡仁)をのんで翌日注射して、その翌日に鼻水がダーっとでた訳で、自分としては、漢方薬が効いたと思うんですよ」
私としては、眼科の専門領域に踏み込むことは、いかがなものかと思いつつ、「漢方薬がよく効いた上で、注射が効いたのかもしれませんね」と苦笑いしながら、お返事しました。
黄斑変性症で使用する注射については詳しくは存じませんが、おそらくステロイドではないかと想像しています。既治療で効果がパッとしなかったことからしますと、桂枝茯苓丸加薏苡仁の効果は大きなものがあったようです。
村田さんも、常日頃おしゃっていますが、「西洋治療の影に漢方治療あり」といったところでしょうか?
といいつつも、何でも漢方薬で治療してしまおうと思って力みますと、足元をすくわれかねませんので、留意しないといけないと思っています。
2009年03月25日の茶トラのボクチン(4歳半) posted by (C)ボクチンの母
お返事メール:
貴重なご報告ありがとうございます。
古方の方剤はフィットすると、ほんとうに即効が出やすいですね。
また、桂枝茯苓丸の応用範囲は実に多岐にわたり、ほとんどの領域に応用できる場合が多いので、実に重宝な方剤だと思います。
実は、2015年03月21日のブログ「活血化瘀の方剤がフィットする人の美容効果」⇒ http://murata-kanpo.seesaa.net/article/415976495.html
で用いた方剤は、桂枝茯苓丸料加薏苡仁だったのです(苦笑。
黄斑変性症や網膜色素変性症は、やや熟年世代以降の人に多い疾患だけに、桂枝茯苓丸だけでなく、各種柴胡剤とともに、適応者が相当に多いものと存じます。
また、ブログに掲載させて頂けることを嬉しく存じます。
奇しくも吾輩の誕生日3月25日のブログに掲載させて頂くことは、何かのご縁だと感じ入るところです。
いよいよ国民年金の手続きを完了し、とうとうご老人の仲間入りとなってしまいました(苦笑。
たまには応援のクリックをお願いします!⇒
2009年03月25日の茶トラのボクチン(4歳半) posted by (C)ボクチンの母
2011年03月25日の茶トラのボクチン(6歳半) posted by (C)ボクチンの母
2012年03月25日の茶トラのボクチン(7歳半) posted by (C)ボクチンの母
posted by ヒゲジジイ at 00:18| 山口 ☀| 眼科疾患(白内障・緑内障・黄斑変性症・網膜色素変性症など)
|