
2010年02月02日の茶トラのボクチン(5歳) posted by (C)ボクチンの母
先日は、ややご高齢の新人さんが、病院で治らない疾患に悩まれているとはいえ、あまりに憂鬱そうだから、なにか病気以外にも憂鬱なことでも?と問えば・・・
将来を思うと、若い頃と違って、夢も希望も・・という悲哀。
人間は死んでも不滅であること。その詳細のサワリ部分を教えてあげたら、少し元気になられた。
これで漢方薬の効き目も上がることを期待したい。
やや高齢といっても、ネットで調べてやって来られるくらいだから、頭脳明晰・言語明瞭ゆえ、複雑な話もしっかりと通じるので、ストレートにお話が出来る。
五六十代の人でも、ほとんど話が通用しない人もいるが、まともな会話が成り立たない人は、村田漢方堂薬局では漢方相談をお断りしている。
匿名をよいことに、少しでも気に入らないと、直ぐに逆切れする人達は、ハナから問題外。
人間は猫にも劣る扱いにくい動物なのだから。
たまには応援のクリックをお願いします!⇒


2011年02月02日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ボクチンの母

2011年02月02日の茶トラのボクチン(6歳) posted by (C)ボクチンの母

2012年02月02日の茶トラのボクチン(7歳) posted by (C)ボクチンの母

2012年02月02日の茶トラのボクチン(7歳) posted by (C)ボクチンの母