2013年02月28日

直接来られる前の電話のお問い合わせには、そのほとんどをお断りしている理由

DSC03528mmm
DSC03528mmm posted by (C)ボクチンの母

 毎日必ず電話の問い合わせは頻繁にあるが、そのほとんどをお断りしている。
 そのすべてを受け入れていたら少ないスタッフの漢方薬局ゆえ、相談時間が十分に取れずにまともな弁証論治を行えないからである。

 漢方相談をほとんど受け入れているのは遠路はるばる予告なしにやって来られる人達である。
 それらの人達の多くは、当方のHPやブログ類を数ヶ月から2年間くらいしっかりと読まれ、当方の流儀を一定レベル承知され、意を決して来られるからである。

 但し、例外もあってそれほど乗り気でもないご家族を説得して連れて来られたケースではいくら遠方からでもキッパリとお断りしている。
 ご本人がそれほど乗り気でも無い場合は、こちらの頭が完全にフリーズして作働しないからである。

 予告なしに突然来られる人達は、こちらのブログやHPを調べられ、多くは二泊三日の旅程で、あるいは日帰りで来られても、しっかりと配合のピントがフィットするまでは7〜20日毎に通う決心が出来ている人達である。

 このように予告なしに遠路はるばる来られる人達の多くは、熱意が絶大であるからこちらも真剣に集中力が増し、最低でも1時間、多くは2時間近くもあれやこれやの角度から、かなり綿密詳細な弁証論治が可能となる。
 
 電話で問い合わせられる人達の多くは遠近に関わらず、お気軽な相談から真剣な相談であっても、そのいずれもまだ迷われていたり、あるいは折々に通うつもりはなく、一度っきりの試しのつもりだったり、あるいは体力的に通うのは不可能な状況であったり、あるいはご本人よりもご家族や知人の奨めによるもので、及び腰の問い合わせであったり、いずれにせよ電話での問い合わせのほとんどはお断りせざるを得ないのは、上述の通り、予告なしに遠路はるばる来られる人達とは決意と真剣さの点で、大きな開きがあるからである。

 第一、予告なしに直接来られる人達だけを受け入れ、電話での問い合わせのほとんどをお断りするくらいで、仕事量がちょうどよいペースで行えるからである。
 もしも電話の問い合わせをすべて受け入れていたら、この弱小漢方薬局はパンクして機能不全に陥ること必定。

 また、予約制をしない理由の一つは、大事な長年の常連さんが気楽にやって来れなくなるし、第二に予約制にした場合に必ず生じる無断ですっぽかされる不愉快を味わいたくないのと、それよりも何よりも、あらかじめ予定されているよりも、突然来られるほうが却ってインスピレーションが冴えるというヒゲジジイの頭の構造ゆえである(苦笑。

IMGP0754
IMGP0754 posted by (C)ボクチンの母

ラベル:ありがた迷惑

2013年02月25日

メールによる特定の漢方処方の値段の問い合わに返事はあり得ない

IMGP0807a
IMGP0807a posted by (C)ボクチンの母

 昨今はこのブログの更新が滅多にないので、どうしたのだろうと問い合わせられることが多い。
 その原因の一つは、昨今しばしばタイトルのような約束違反の問い合わせメールが多過ぎるからである。

 このブログのみならず漢方専門薬剤師による漢方薬方剤漫遊記漢方薬局経営薬剤師の一喜一憂あるいはアトピー漢方専門ブログ村田漢方堂薬局のアトピー漢方薬専門サイトなどを見た人が、素人判断で処方指名して値段だけの問い合わせをするという信じられないメールが目立つ。

 素人判断は禁物であると再三再四書いて来たつもりだが、最近になってどうしてこのような安易な質問メールが舞い込むようになったのだろうかっ!?

 直接来局される新人さんたちは関東や九州、とりわけ関東から遠路はるばる来られる人が多いが、わざわざどうして高額な交通費を使ってでも来られるのか訊ねると、その多くは保険漢方の病院はおろか漢方専門薬局で相談しても、短時間の相談のことが多く、効き目も出ないので結局転々と相談場所を変えても埒が明かず、意を決してトウヘンボクなヒゲジジイのところへやって来たのだという。

 このように地元で相談しても埒が明かないので、遠路はるばる来られるような奇特な人以外の人達は、結局は上記のように素人判断で処方を指名して値段だけを問い合わせるようになるのかもしれない。
 
 こちらでは新人さんともなれば、最低でも1時間、多くは2時間くらいみっちりと弁証論治を行うが、いずれの遠来者も、これほど時間をかけた漢方相談は初めての経験だと驚かれる。
 これでは非能率で商売にならないだろうと心配してくれる人も多いが、大きなお世話である。

 電話で問い合わせられる場合は一部の例外を除いて、そのほとんどを丁重にお断りしており、意を決して本気で直接「直談判」のつもりで来られる人だけを受け入れている。
 といっても、病院治療では治らなかったり不十分であったり、さらには地元の漢方でもダメだった人だけを受け入れるという、かなり徹底した方針だから、少人数のスタッフでも十分な相談時間を確保できるのである。

IMGP0760
IMGP0760 posted by (C)ボクチンの母

ラベル:ありがた迷惑
posted by ヒゲジジイ at 23:48| 山口 ☀| ありがた迷惑な話 | 更新情報をチェックする

2013年02月14日

癌サポートの漢方薬では2〜3年目で油断が生じやすい

IMGP0023a
IMGP0023a posted by (C)ボクチンの母

 手術前や手術後から徹底した漢方薬による癌サポートの甲斐あってか、肺腺癌や胃癌や大腸癌などでようやく5年目を過ぎてホッと一段落の根治宣言を受けた人達が続いている。
 その多くの人達はその後も油断されずに漢方薬類の服用ペースをあまり落とさずに、もしかしたら一生涯続ける心算でおられるらしい。

 一方では漢方薬の服用開始後2〜3年目の段階で検査上では相変わらず問題がないということで、漢方薬類の服用ペースを落とした人や、服用量を減らす相談を受けるケースが目立ち始めた。
 出費の面から服用ペースを落とす考えも止むを得ないとはいえ・・・

 思い返せばこれまでも、まだ5年経過していない段階で、しばしば2〜3年の段階で検査上では問題がないことから次第に服用ペースを落としてしまい、しばらくして再発や転移が生じて大いに後悔された人達のことが思い出される。
 
 この仕事は日々心臓に応えるストレスの多い仕事のように思われる。
 こうしてブログ書きながら、不整脈(心室性期外収縮)が頻発しているのに驚いている。

 哲学の煙が多過ぎるのかもしれないけど、そればかりではないのは確かである。

 臨死体験の著書で有名な精神科医のエリザベス・キューブラー・ロス女史も頑固に哲学の煙を晩年まで嗜み続けられた。

 意外なところに確信犯的な同志がいたものである(苦笑。

IMGP0296aaa
IMGP0296aaa posted by (C)ボクチンの母


ラベル:癌サポート
posted by ヒゲジジイ at 20:02| 山口 ☁| 悪性腫瘍・癌・ステージ4の進行癌や転移癌 | 更新情報をチェックする

2013年02月07日

市販の加味逍遥散エキス製剤は慢性頭痛や偏頭痛の効能を記載できないほど粗悪品ばかりなのかっ?!

IMGP0809
IMGP0809 posted by (C)ボクチンの母

 綿密な弁証論治にもとづいて、しばしば偏頭痛や慢性頭痛に使って良好な結果を得ることが日常茶飯事だが、久しぶりに市販される添付される効能・効果の記載内容に目を通す機会があり、何度も読み直して頭痛関連の記載が一切ないのに驚愕した。

 だらだらと不統一な多くの記載が書かれているにも関わらず「頭痛」という単語の記載が一切見当たらないのであるっ!

 どのような立派な学者さんたちが各漢方製剤の効能・効果の記載を決めているのか知らないが、まったくもって理解に困しむものである。
 これほどの常用方剤に、頭痛の効能が一切記載されない摩訶不思議。

 重度の偏頭痛や常習頭痛で大学病院を紹介されて何年も通いつめてもほとんど軽減しないレベルの女性でも、加味逍遥散に猪苓湯と茵蔯蒿湯の各エキス製剤の併用で、次第に回復。

 このようなケースは日常茶飯事であるが、巷で販売される加味逍遥散エキス製剤は、頭痛の効能の記載を許せないほどのよっぽどの粗悪品が出回っているということなのか?

 保険漢方の加味逍遙散エキス製剤には頭痛の効能が記載されているものがある?ようだが、それらを既に服用していても頭痛に効果が不十分だった人が、当方に移って弁証論治の結果、市販品の頭痛の効能の記載がない加味逍遙散エキス製剤で頭痛に対する効果がしっかり得られたケースこそ日常茶飯事という摩訶不思議。

 こうなって来ると、白朮であるべきところを蒼朮で代用した保険漢方と、正しく白朮を配合した市販の加味逍遙散エキス製剤と、どちらが粗悪品であるのか、疑問を持つまでもないこととはいえ・・・
 補中益気湯の場合とは違って、加味逍遙散レベルの方剤では白朮と蒼朮を錯誤した配合であっても、方剤の構成生薬すべてに粗悪品を使用しない限りはそれほど効果に違いが出るはずもないのだが・・・。
(補注:補中益気湯の場合は、補益薬の白朮を祛邪薬である蒼朮で代用するのは大問題である。)

 とはいえ、加味逍遥散だけに頼っていても正確な弁証論治とはならないケースがほとんどなので、他方剤との併用が必要であることが常識といっても過言ではない。

IMGP8399
IMGP8399 posted by (C)ボクチンの母

2013年02月05日

天道是か非か

IMGP3224
IMGP3224 posted by (C)ボクチンの母

 歌舞伎界の大御所が続いてお二人も亡くなられた。

 数年前には東北の大地震と津波によって多くの人が天に命を奪われた。

 個人的には最愛の茶トラのボクチンを僅か8歳にして天に奪い取られた。

 薬業界では、防風通聖散製剤などのように効果があるどころか、むしろ副作用の方が心配になるような漢方製剤がテレビやネットで派手に宣伝され、利潤追求を最優先にする企業や薬局・薬店の目玉商品にされている。

 医師の保険漢方では、麻黄含有製剤が不適な人にもお構いなしに乱用する無知で野蛮な投与が横行し、副作用を生じても漢方薬に副作用はあり得ないと嘯いて恬として恥じない。

 まだまだ挙げればきりがないが・・・

 卑近な例でもこのように天道是か非か、と大いに疑わざるを得ない事例がゴロゴロしている。

 注: 天道是か非か、の出典は司馬遷の「史記」

IMGP3209
IMGP3209 posted by (C)ボクチンの母

ラベル:天道是か非か
posted by ヒゲジジイ at 08:02| 山口 ☔| 日本残酷物語 | 更新情報をチェックする

2013年02月01日

アトピー性皮膚炎で関東地方より直接定期的に通い詰めるお約束の漢方相談のお申し込み

KSC_5188
KSC_5188 posted by (C)ボクチンの母

【 ブログへ掲載の可否 】:転載応諾(ブログへ転載させて頂く場合があります。)
【 年 代 】:30〜39歳の男性
【 職 業 】:会社員(事務系)
【 地 域 】:関東地方
【 お問い合せ内容 】: お忙しいところ、失礼いたします。

●●市在住の◎◎と申します。

 10年来のアトピー性皮膚炎についてご相談させて頂きたく、二月の第●週に先生の元へご相談に上がらせて頂いても宜しいでしょうか?

 その際、血液検査など何かお持ちしたほうが良い資料はございますでしょうか?

 急なお問い合わせ大変失礼かと思われますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 注釈:このメール受信と同時にお問い合わせの電話がもかかる。

KSC_5189
KSC_5189 posted by (C)ボクチンの母

お返事メール:お電話頂いた内容の補足です。

> その際、血液検査など何かお持ちしたほうが良い資料はございますでしょうか?

 資料があれば参考になる部分もあると思います。
 また、これまで服用されて失敗されたり、あるいはよかった漢方薬類の記録も大いに参考になります!
 初回はなるべく連泊された方が有利です。(毎日反応がみれます。)

 取り急ぎ、補足まで。

KSC_5191
KSC_5191 posted by (C)ボクチンの母

折り返し頂いたメール: お忙しい中、ご返事ありがとうございます。 また、携帯メールにて失礼いたします。

 血液検査の資料などお持ちして、2月●週目に連泊にてお伺いさせて頂きたく思います。
 どうぞ宜しくお願い致します。

 ここ数年の自身の経過を思い出し、記録にしておきたいと思います。

 先ほどはお電話にて話をさせて頂きまして少し緊張してしまいました。
 今後とも宜しくお願い致します。

KSC_5192
KSC_5192 posted by (C)ボクチンの母

posted by ヒゲジジイ at 23:27| 山口 ☔| アトピー性皮膚炎や慢性湿疹など痒みを伴う皮膚病 | 更新情報をチェックする