2011年04月04日
「想定外」を想定できない日本のバカ学者たち
FSC_5370 posted by (C)ヒゲジジイ
震災直後から、日本のバカ学者たちは耳にタコが出来るほど「想定外」という想定外の言葉を吐き続けた。
その想定外を想定するのが学者たちの仕事ではなかったのかっ!?
彼らの言う想定外なら、弁証論治の日々の仕事は、毎度まいど想定外の漢方相談ばかりである。
そのような想定外の相談であっても弁証論治という強力な武器があるから、想定外の問題も結果的には想定内の問題として解決できるのである。
そもそも、それぞれの専門分野の学者さん達は、専門家としてのプライドが僅かでも残っておれば、安易に「想定外」などと卑怯な逃げ口上を使うなよっと言いたい。
「想定外」を連発する学者さんたちは、はからずも、みずからの無能振りを告白していることになる。
プライドもなにも、実に地に落ちたものである。
福島第一原発の地震に対する耐久性を震度5として設計されていたとは、シロウトでも分かる非常識っ!
FSC_5296 posted by (C)ヒゲジジイ
クマンバチ posted by (C)ヒゲジジイ
posted by ヒゲジジイ at 16:45| 山口 ☀| 繊細でデリケートなヒゲジジイ
|