
最近しばしばやって来るシロハラ posted by (C)ヒゲジジイ
【 ブログへ掲載の可否 】:転載応諾
【 年 代 】:20〜29歳の男性
【 具体的なご職業 】:ファミレス勤務
【 おたより 】:
拝啓、村田先生、奥様。
先生方と一年程のお付き合いになり、改めて御礼を申し上げたく、お問い合わせフォームより連絡差し上げた次第です(笑)
当初は夫の私の過敏体質で、先生の頭を煩わしてばかりだったのを思い出します(苦笑)
先生が提案してくれてる処方を経費の関係でゴネたり、間違ってた自分の漢方知識で、勝手に処方を挙げてみたりと無礼の数々でしたね…。
でも、試行錯誤と先生のアドバイスにより、結局は、麝香や牛黄製剤の高額、高貴薬を主体とした3種類の配合に落ち着いた次第です。
現在私は、パニック障害と闘っているのですが、西洋薬とヒゲジジイ流中医漢方薬学で、完治こそしないものの、ハードワークの中で充実した生活を送る事ができています。
妻の方も幼い頃からの虚弱体質と重い貧血がかなり改善されているので、夫婦共々、本当に感謝しております。
何故、お問い合わせフォームにしたのかは、ブログを見てくる新患の方や既に、お付き合いがある患者の方に伝えたい事があるからです。
それは、自費の漢方だから、経費をかけても、自分が健康を願って、先生方とお付き合いしてる事を肝に銘じて欲しい事、そして、中途半端な気持ちで多忙な先生方を煩わせて欲しくない事、村田先生は、一見偏屈ですが(笑)患者のクオリティオブライブを思って真剣に考えた弁証論治の上、処方を提示してるので、疑わず、ごねず、試行錯誤して、患者本人が自分の体質を知り、自分と向き合い、患者自身が心身共に成長する必要がある事。
こうした条件に応えれる覚悟が真剣にある人だけが、治療を受けるべきだと私は考えています。
若年者が偉そうに、申し訳ないのですが、私も人と接するサービス業についていますので、多くの人が、礼儀がなく、不遜である事を知っているからです。
良き先生方、良き患者さんにより、今後も村田漢方堂薬局の更なる発展とご活躍を期待しております。
どうぞ、今後ともよろしくお願い致します。
敬具

DSC_2845 posted by (C)ヒゲジジイ
お返事メール:この度は思いがけず、ブログへのご協力ありがとうございますっ!
思い返せば、最初に来られた頃は、漢方知識がおありなのはよいが、こちらのやる気を失せさせるような様々に提示される理屈に、些かウンザリさせられたことがあったのはご承知の通りでした(苦笑。
でも、せっかく遠路はるばる通って来られるので、できるだけは我慢して様々にアドバイスするうち、結果的にはとても勘のよい人だということが分かって、半年経つころには、お互いに和気藹々になれたことはさいわいでした。
直ぐにはアドバイスが受け入れられないこともあったようですが、後になって様々にテストされ、ご自身でもかなり創意工夫してくれたお陰で今日の状態まで漕ぎ着けたのだと思います。
自費の漢方だから一定の経費は止むを得ないとしても、それ以上に大切なのはやはり貴方のように人一倍熱心な根気と努力こそ必須のことですね。

DSC_2936 posted by (C)ヒゲジジイ
おり返し頂いたメール:今日もご苦労様でしたっ!
懐かしく思う早き一年でしたが、良き思い出です。(笑)
ブログに転載して頂けるとの事で、恐縮ですが、嬉しい限りです。
良い患者様との出逢いと受付嬢を悩ませる、お気軽、不遜な電話が減る事を願ってやみません(笑)

DSC_3037 posted by (C)ヒゲジジイ