2009年08月11日

久しぶりに静かだった月曜日

シオカラトンボが飛んでいる
シオカラトンボが飛んでいる posted by (C)ヒゲジジイ

 何が静かかといって、もちろん電話である。

 本来の電話の重要な役割であるやや高齢になる常連さんからの補充注文や取引関係からの電話以外は、仕事中にお邪魔虫電話は皆無な珍しい日だった。

 比較的のんびりした月曜日ではあったが、最近のお馴染みさんが午後からポツリポツリと続いて、気が付いたら午後7時半近くまで延長戦となっていた。

 ところが、閉店後にかかった電話は投資の勧誘電話。

 もともと通常でも閉店後の午後6〜8時にかかる電話の9割以上がお邪魔虫電話である。
 また、一週間を通じてもこの時間帯の殆どは業者による勧誘電話や「ちょっとお訊ねですが・・・」のありがた迷惑な電話ばかり。

 だから村田漢方堂薬局では閉店後の魔の時間帯ということになっている(苦笑。

 ブログに書いた効果が出たのかもしれないが、ほんの一時的な効果にしか過ぎないだろう。

 毎日まいにち、仕事の邪魔になる電話には、一生悩まされ続けることだろう。

カモメのジョナサンどこへ行く?
カモメのジョナサンどこへ行く? posted by (C)ヒゲジジイ