2008年02月01日

病院で治らない病歴の短い坐骨神経痛

性別 : 女性
年齢 : 50歳〜59歳
御職業 : 公務員
簡単なご住所 : 近畿地方
サイトよりお問合せ・ご連絡内容 : 坐骨神経痛でこの1月より困っています。
 整形に行き毎日リハビリに行っていますがよくなりません。痛み止めやシップいろいろやってもだめです。

 ほかの病気もたくさんありパニック症は漢方で治りつつあります。でも漢方の先生は2人とも他の病院へ行ってしまいました。
 先生もいなくなりまたパニックしょうが戻ってこないか困っています。
 この神経痛に合う薬はありませんか。


お返事メール: 漢方薬ももちろん坐骨神経痛は得意分野の一つですが、初期の急激な症状であれば、腕のよい先生なら「整体治療」で短期間で治ってしまうことが多いものです。

 漢方薬も病歴の短い坐骨神経痛の場合、もしも芍薬甘草湯証を呈しているような場合でしたら、超速効で治ることも多いのですが、必ず正確な弁証論治が必要です。

 以前は村田漢方堂薬局でも病歴の短い坐骨神経痛を芍薬甘草湯合桂枝茯苓丸などで速治させた経験は多いのですが、昨今はもっぱら何年も患って重症化し、手術を宣告されるような段階の患者さんたちばかりが主となっています。

 慢性化すれば疎経活血湯や独活寄生湯など様々な処方が考えれますが、まだ病歴が短いだけに、手っ取り早くは「整体」に行かれてはいかがでしょうか?

 パニックの再発を心配されておられるようですが、既に適切な漢方薬を服用中であれば、同じ漢方処方を続けておれば、問題ないはずです。