2007年02月04日

鬱病の御相談 (戻って来た返信メール!)

年齢 : 20歳〜29歳の女性
簡単なご住所 : 九州北部
お問合せ: こんにちは。知り合いの方から先生の話を聞きました。
 現在、他店で体質改善薬を処方してもらい服用しております。ただそちらは処方箋を出さず、知り合いが凄く具合が悪くなった際「処方に間違いはない!」と言い切ってしまったらしく不信感を持ち始めました。

 長年、鬱、自臭症、不眠に悩まされ、昨年は抗鬱剤パキシルのひどい副作用に悩まされました。今は口臭外来で(ルボックス、メイラックス(晩1回服用)を減薬中です。
 主な症状は寝つきの悪さ(不眠)、胃腸の不快感、(お腹の張り)頭痛、冷え、耳鳴り、Uゾーンのにきび、よく風邪をひきます。倦怠感、多少の躁鬱状態、体調が崩れると口臭。今飲んでいる漢方で胃腸の不快感は無くなりました。あと肝臓が弱っていると言われました。

 先生の所で漢方の処方をお願いしたいのですが。来週月曜日2月5日は予約がいっぱいでしょうか?また2月8日(木)は空いていますでしょうか?突然で申し訳ありません。なるべく抗鬱剤は飲みたくないと思っているのですがなかなか離れられません。また今掛っている担当の先生が転勤してしまうことになり、いろいろ考えていおります。よろしくお願い致します。


ヒゲ薬剤師のお返事メール:拝復
 現在服用されている薬局?さんでは有資格者(薬剤師など)で胃腸の調子はよくなっているのであれば、もっとじっくりと焦らずに漢方薬の配合を微調整してもらうのが一番だと考えます。
 ただ、お問合せの中に書かれている「処方箋を出さず」とあるのは、漢方薬の内容を隠しているということでしょうか? もしそうだとすると、ちょっと問題です。人体に作用する医薬品である漢方薬の処方名を公開しないというのは薬事法に反することで、昨今は病院でさえ処方内容を詳しく説明した文書を添付される時代です。
 病気の患者さん御自身が何を服用されているのか分からないこと自体がとても奇妙な話です。
参考文献:無表示医薬品:漢方薬局経営薬剤師の一喜一憂
 実際、頂いた文面には病院から投与されている医薬品名は書かれているのに、漢方薬の処方名が書かれてないのが不思議ですよね。

 といっても、その漢方薬局?さんをほんの少しだけ弁護してあげれば、せっかく苦労してピントの合った漢方薬を見つけてお出ししても、処方名を公開してしまったら、ネット通販の薬局に横取りされるのではないかという不安からなのでしょう
 厚生労働省が何度も内部通達で医薬品をネット上でお誘い販売することは危険だから止めるように警告しても、相変わらずのネット界です。
 
 話がややそれてしまいましたが、漢方薬は手間隙かけてしっかりピントを合わせていけば、多くの病に優れた効果を発揮するのですが、それには専門家の知識と経験だけでなく、病気の方御自身も忍耐が多かれ少なかれ必要なものです。
 症状から類推させて頂くと、保険のきかない当方の漢方では、(処方名はもちろん大公開していますが)、最初は少な目の配合から始めるにしても、数種類以上の方剤が必要となる可能性もあります。
 なお、当方では小生の性格上、予約制はとっていませんので、5日(月曜日)あるいは8日(木曜日)など、忙しいかどうかはまったく不明です。
 たとえば、いつもは忙しいはずの2日(土曜日)は前日の雪のせいか、超ヒマな半日でした(土曜日は半ドンです)。

 おそらくは月曜日は遠方からの漢方薬の補充の発送依頼と重なって8割がたほどほど忙しいものですが、皆さんそれを覚悟で時間を十分に余裕をもって来られる人ばかりです。運が悪いと順番を待っていただくことになりますし、だからといって8日がヒマだとも限りません。
 お一人になるべく十分な時間を取る薬局ですが、本気で当方の漢方に一定期間賭けて頂ける決意のある人以外の御相談は受けておらず、まったく少数精鋭にしぼりこんでいるつもりです。だから、時間に余裕ができそうなものですが、意外にそうはならないので、5日や8日の未来のことは何とも言えません。昨今は突然、関東などからご連絡なしに二泊三日で来られる人も増える一方ですので・・・
以上、取り急ぎお返事まで。
                      頓首

村田漢方堂薬局 村田恭介拝

上記のようにせっかくお返事メールをお送りしても、メールアドレスの記入ミスらしく、空しく全文が舞い戻ってきたのだった!