「漢方と漢方薬のヒゲ薬剤師:中医漢方薬学論にもとづくアトピー性皮膚炎の研究変遷史」サイトは、URLが、http://www.cyuikanpo.com/atopi/ となってるように、その少し前に開設した
「漢方薬は漢方医学に中医学理論を導入した中医漢方薬学」サイト http://www.cyuikanpo.com/ のサブデレクトリとして制作したものですよ。
URLをよくみてもらうと分かると思いますが、アトピー性皮膚炎のサイトのほうには、「/atopi/ 」というのが余分について、それで下位に位置するサブデレクトリを作ったというわけ。
なにせ1GBの容量を借りているので、コンテンツさえあれば、あと30や50、いや100サイトでも制作できるが、もちろんそれほどのストックはありゃ〜〜〜しませんよ

まっ、容量をたっぷり喰う画像を豊富に入れることが出来るという利点のほうが重要なのでしょうね
