折り返しお礼と再度の御質問メール:メール有難う御座いました。
メールを見て驚きました 別な漢方のお店の方が 女神散と六味丸がいいですね と言ってくれたので
ずっと 今まで飲んでいました
出来れば保険のきく 病院で出して戴くツムラの漢方薬で試してみたいのですが 桃核承気湯 と 黄連解毒湯 と六味丸 の3袋 一緒に服用しても 量的には大丈夫なんでしょうか?
それと下痢はしないでしょうか?
今日も仕事始めの朝がひどく 汗が出ないように と思った途端に ブワ〜〜と 頭から顔から背中、腰あたりが アッという間に ビッショリ濡れてしまいひどかったです そうすると 汗がひくまで 思考力も低下して 周りの目ばかり気になってしまい 恥ずかしくってどうして自分だけこんなにのぼせて暑いんだろう と悲しくなります
髪の毛が乾くまで時間がかかる時は ひざから下も 少しフラフラになったりします
やはり23歳でストレスが過剰にたまってしまい 生理がそれ以来 ピタリと止まってしまったのが 30代後半からずーと こんなひどい症状になってしまっています
これでも良くなってきた方です
今は 本当に私の悩みは のぼせとほてりと発汗だけです
現在 47才ですが あと何年続くやら お忙しいところ本当に申し訳ありませんが また 返信メールしていただいても宜しいでしょうか ?
すぐに 病院へ行ってもらってきたいのです <(_ _)> <(_ _)>
ヒゲ薬剤師のお返事:拝復
「桃核承気湯 と 黄連解毒湯 と六味丸」の配合は、症状が殆ど一緒の他の人に合っていたからといって、貴方の体質にピッタリとは限りませんよう!
必ず正確な弁証論治にもとづいて使用すべきで、もっと判りやすく言えば、相談相手がお医者様なら、中医学的な正しい診断を受けた上でなければならないし、漢方専門薬局で購入する場合であれば、綿密・詳細な御相談の上で、適切な漢方処方のアドバイスを受けた上で購入すべきです。
桃核承気湯が適応する人は、便秘症であると同時に「お血」が明らかに存在し、ヒステリックな性格等、細々とした相談をなさった上で使用すべきです。便秘症でなければ桂枝茯苓丸が適応するなど、漢方処方というものは、このようなメールだけのご相談で、そうそう簡単に貴方にとって適切な漢方処方が見つかるほど、安易なものではないのです。
前回お送りしたメールにも記したように、あくまでヒントであり、憶測でしかありませんよ。
少なくとも、貴方が提示された温清飲や女神散では、ちょっと温めすぎる薬物が多すぎるのではないかということです。
もう一度、繰り返し申しますが、「桃核承気湯 と 黄連解毒湯 と六味丸」が貴方に適切かどうかまでは、こちらでは判断出来る訳がない。
直接会ってご相談したわけではないのですから!
実際には、直接会ってご相談するのと、単なるメールやお電話での相談とは、それこそ百聞は一見にしかずといわれるように、全然話が違ってくる場合が、とても多いのですよ。
こちらでは、あくまでヒントを述べただけで、そちら関東は大都会なのですから、いい先生を見つけられて、正確な診断、あるいは詳細・綿密な御相談によって、漢方薬を求めるべきですよ!
安易なシロウト療法は禁物です。
たとえば、もしも「桃核承気湯 と 黄連解毒湯 と六味丸」この配合が合いもしないのに服用すれば、漢方薬といえども、不快な症状が出てきますよ!
決して、漢方をサプリメント類と同類に思わないで下さい。
某大手検索エンジンさんですら、
健康食品 > 漢方薬
などと、とんでもない分類をされるのですから、皆さんが漢方薬を安易に考えられるのも無理ないかもしれませんが、これはトンデモナイ誤解です。
漢方薬はれっきとした医薬品なのですよ。
病名治療が出来ないのが漢方薬なのですから、必ず専門家に直接会って、相当に詳しく相談して漢方薬を服用すべきです。
>>別な漢方のお店の方が 女神散と六味丸がいいですね と言ってくれたので
と書かれていますが、これがメール相談や電話相談だけで買い求めたとしたら、あまりにもお気楽すぎますよ。
医薬品である漢方薬を、対面販売を経ずに、最初から通信販売で求めたとしたら、あまりにも安易過ぎるということです。
以上、当方から具体的な漢方処方上のアドバイスは、一切、責任は持てませんので悪しからず。
さらに、
>>すぐに 病院へ行ってもらってきたいのです
などと、とても安易なことを書かれもいましたが、病院は医薬品を指名買い?出来るほどお気楽なところなのでしょうか?
このようなメールだけで安易に医薬品を選択すべきではありません。
病院で頂くつもりなら、必ず主治医に綿密に診断して頂いた上で、適切なものを投与してもらうべきです。
頓首
ヒゲ薬剤師
編集後記: 残念ながら、この方は先にお送りした当方からのメールをまともに読まれておられなかったようで、御自分の都合の良い部分だけが頭に残った模様である。
辛夷清肺湯など他方剤の可能性も大いにあり得ることも付記しているのだが、それには全然目が留まってない様子だし、もっと大切な地元で専門家を見つけて直接御相談する気があるのかないのか???
もっと真剣に当方からのメールを読んで下さっていたら、このような内容のメールが送られてくるはずがないのである
折り返しのメール: ごめんなさい <(_ _)>
先生の言う通りです 反省 漢方に詳しい病院も先生もいなく 気ばかり 焦ってしまっています
申し訳ありませんでした
2006年06月16日
前回の続き:病院で漢方薬を指名買い?
posted by ヒゲジジイ at 21:34| 山口 | 漢方と漢方薬関連の御質問
|
10年来ののぼせ、ほてり、発汗にツムラ漢方で効果的なもの教えて欲しい
40〜49歳代女性
ご意見やご質問をどうぞ : 特に頭ののぼせ、ほてり、発汗が10年ほど続いています。
手足はいつも暖かく冷えは全身全くありません。
ツムラの女神散と六味丸を服用していますが、ツムラの漢方薬でもっと効果のあるものと考えています。
今自分なりに考えてみたのですが、温清飲と女神散を一緒に服用したら、どうか大変悩んでいます。
是非 教えて下さい。自律神経と更年期が一緒にきているからだと先生に言われました。
体がオーバーヒートを起こしているんです。
少し蒸したり暑いと感じたりプレッシャーが感じたりすると タラタラと頭から汗が出てしまいます。
夏は特に辛いですね。
それと目と喉が乾燥しやすいです。生理はありません。
返信メール宜しくお願いいたします。
ヒゲ薬剤師のお返事メール:貴方とそっくりさんを、数年以上前、比較的急速に悩みを解決して差し上げた経験があります。
その時の漢方処方は、桃核承気湯と黄連解毒湯に六味丸でした。
その前に、桃核承気湯と黄連解毒湯だけではやや効き目が弱いので、六味丸を加えたら急速に回復しましたが、それでも弱ければ、猪苓湯を加えるつもりでしたが、その必要もなく軽快しました。
最近では、服薬を怠ってますが、夏の暑いときだけで間に合うようです。昨年の夏にも、一時的に服用していたほうが楽みたいだと言われ、秋になるとその必要も無くなったようです。
このような方がいたからと言って、貴方の場合も全く同じ処方で治るとは限りません。
正確な弁証論治にもとづいて方剤を決めなければ、逆効果になることだってありえます。
冷えは全身全く無いとのことでしたら、温清飲の中には四物湯という、かなり温める薬物が多いので、貴方には逆効果になる可能性すらあります。
女神散にしても、やや温める薬物が多すぎるように思いますよ。
目と咽喉が乾燥しやすいとのことですが、案外、辛夷清肺湯と六味丸に猪苓湯、あるいは血の滞りが強いようでしたら、桂枝茯苓丸や桃核承気湯などが適応かどうかを考慮すべきです。
メールでの判断は、直接お会いしての類推とは異なり、すべてかなりな憶測に過ぎません。決して正確ではありませんが、すくなくとも上記の服用しても無駄なものの中には、温清飲や女神散のような気がしてなりません、ということです。
以上、あくまで一つのヒント程度に思われて、あまり素人療法は考えらず、そのツムラ漢方を出してもらえるお医者様ともよく御相談されることです。
但し、その先生が漢方に詳しい先生であることを祈るばかりですが・・・・・・
頓首
追記 多汗症に猪苓湯を用いることがあり得る理由は、津気の通り道である少陽三焦のルートを利用して汗を小便に導き、結果として発汗量を少なくする方法である。
これはヒゲ薬剤師の試案としてやや古い論文もある。
猪苓湯が滑石茯苓湯に変わるとき(アトピー性皮膚炎)など
ご意見やご質問をどうぞ : 特に頭ののぼせ、ほてり、発汗が10年ほど続いています。
手足はいつも暖かく冷えは全身全くありません。
ツムラの女神散と六味丸を服用していますが、ツムラの漢方薬でもっと効果のあるものと考えています。
今自分なりに考えてみたのですが、温清飲と女神散を一緒に服用したら、どうか大変悩んでいます。
是非 教えて下さい。自律神経と更年期が一緒にきているからだと先生に言われました。
体がオーバーヒートを起こしているんです。
少し蒸したり暑いと感じたりプレッシャーが感じたりすると タラタラと頭から汗が出てしまいます。
夏は特に辛いですね。
それと目と喉が乾燥しやすいです。生理はありません。
返信メール宜しくお願いいたします。
ヒゲ薬剤師のお返事メール:貴方とそっくりさんを、数年以上前、比較的急速に悩みを解決して差し上げた経験があります。
その時の漢方処方は、桃核承気湯と黄連解毒湯に六味丸でした。
その前に、桃核承気湯と黄連解毒湯だけではやや効き目が弱いので、六味丸を加えたら急速に回復しましたが、それでも弱ければ、猪苓湯を加えるつもりでしたが、その必要もなく軽快しました。
最近では、服薬を怠ってますが、夏の暑いときだけで間に合うようです。昨年の夏にも、一時的に服用していたほうが楽みたいだと言われ、秋になるとその必要も無くなったようです。
このような方がいたからと言って、貴方の場合も全く同じ処方で治るとは限りません。
正確な弁証論治にもとづいて方剤を決めなければ、逆効果になることだってありえます。
冷えは全身全く無いとのことでしたら、温清飲の中には四物湯という、かなり温める薬物が多いので、貴方には逆効果になる可能性すらあります。
女神散にしても、やや温める薬物が多すぎるように思いますよ。
目と咽喉が乾燥しやすいとのことですが、案外、辛夷清肺湯と六味丸に猪苓湯、あるいは血の滞りが強いようでしたら、桂枝茯苓丸や桃核承気湯などが適応かどうかを考慮すべきです。
メールでの判断は、直接お会いしての類推とは異なり、すべてかなりな憶測に過ぎません。決して正確ではありませんが、すくなくとも上記の服用しても無駄なものの中には、温清飲や女神散のような気がしてなりません、ということです。
以上、あくまで一つのヒント程度に思われて、あまり素人療法は考えらず、そのツムラ漢方を出してもらえるお医者様ともよく御相談されることです。
但し、その先生が漢方に詳しい先生であることを祈るばかりですが・・・・・・
頓首
追記 多汗症に猪苓湯を用いることがあり得る理由は、津気の通り道である少陽三焦のルートを利用して汗を小便に導き、結果として発汗量を少なくする方法である。
これはヒゲ薬剤師の試案としてやや古い論文もある。
猪苓湯が滑石茯苓湯に変わるとき(アトピー性皮膚炎)など
posted by ヒゲジジイ at 00:00| 山口 ☁| 漢方と漢方薬関連の御質問
|